-
石田ゆり子さんの「Lily」で最高に癒された
2019/12/2
やっと予約までして届いた本を読み終えました。 表紙のデザインも素敵 TVで活躍する姿を拝見しても、もちろん美しく憧れの存在ではありますが、それよりも、石田ゆり子さんの持っている「独特の空気感」に私は魅 ...
-
久しぶりにスニーカーを新調アドミラル(Admiral)
2019/10/30
久々にスニーカーを新調 子育てしていると、休日はスニーカーを履く機会が増えました。 そろそろ、前の1足がダメになってきたので、久しぶりにスニーカーを買いました。 ブランドコンセプトが履きつぶす! アド ...
-
妊婦も子どももOK!マスク不要の花粉症や鼻炎対策「天然アミノ水鼻ぬ~る」をレビュー
2018/2/5
花粉症が始まりました。 玄関を出ると目がかゆくなって、涙が出てきます・・・。 あぁ~またマスクが必須の時期が始まったと思いました。 毎年、耳鼻科でアレルギーのお薬をもらってくるのですが、 ...
-
旦那におしゃれなボディーソープとフェイスウォッシュをプレゼント
2019/10/31
なかなか結婚してしまうと、旦那にプレゼントをあげる機会がなくってしまいました。 ふところ事情もわかってしまうし、プレゼントすること自体がおこがましいような気もするし、あれこれ悩むと二の足を踏んでしまい ...
-
おいしい匂いに家族が集まる週末
2018/1/20
週末おいしい出汁をとっていると自然と家族がキッチンに集まってきます。 「いい匂い~」 と家族が集まってきました。 「何作ってるの~?」 と1人きて また1人・・・と自然と集まってくるのです。 &nbs ...
-
小さい子どもでも簡単!週末子どもと手作りチョコ作り
2017/12/5
最近子どもが料理に目覚めて色々作りたがります。 娘と息子の友達もきていたのでバレンタインでも使える、簡単チョコスプーンを作ることに。 トッピングができるので、子どもが作った気になれるのも ...
-
華蔵寺のイルミネーションスタート!波志江沼から変更
2017/12/2
2017年12月2日に伊勢崎のイルミネーションがスタートしました。 16時から点灯式もあり、さっそく行ってきたのでレポします! 2017年波志江沼から華蔵寺公園へ 伊勢崎市のイルミネーションといえば、 ...
-
家事をサボって責められたらツライよね~
2019/2/28
「家事」ってノンストップで毎日しなくちゃいけないわけで、女性進出って騒がれているけど女の負担ってどんどん増えていると思うんです。 朝、仕事の行く時間なのに家事がまわらないから、家帰ってからゆっくりやろ ...
-
住まいの汚れの正体はたった4つだけ!
2019/10/30
年末に向けて大掃除の準備をしていますか? 「汚しているつもりはないのに、なんでこんなに汚いの?」 「どうやったら簡単に掃除ができるの?」 そんな風に思っている人は、汚れの正体を見極めて、賢くお掃除して ...
-
週末の外食を減らしたら幸福感が高くなった話
2017/11/6
我が家では、最近、意識的に外食の数を減らそうとしています。 もちろんお財布にも優しいし何より、良いものが家の方が食べられる。 バランスも良く食べられるのがメリットだと思います。 そして、家族とゆっくり ...
-
「美容外科医の本音」を読んで整形について考えた
2017/10/28
久々にタイトルにつられて本を読みました。 「美容外科医の本音」 東京美容外科の院長が書いている本なのですが、単純に本音が何なのかが気になりました。 思ったほどの衝撃はありませんでした。 日本の美容整形 ...
-
理想の教育環境とは「マンションは学区でえらびなさい」を読んで
2019/10/31
この本は、東京、神奈川、埼玉、千葉の人気学区などが書いてある本です。 感想:子どもの理想の教育環境って学区だけで選ぶの? 子どもの理想の教育環境って学区だけで選ぶのは乱暴と思いながら、妙に納得する部分 ...
-
金属アレルギー必見。安いピアスでも大丈夫になる方法
2019/10/30
夏場は、特にアクセサリーにかぶれたりしやすくなります。 金属と汗が反応するからなのですが、最近多い、安くてかわいいピアスも例外ではなくて耳がぐじゅぐじゅしてしまします。 夏場は、腕時計もかぶれる原因な ...
-
琵琶湖で湖水浴!白浜荘オートキャンプ場
2017/10/3
久々のキャンプは、琵琶湖 旦那の休みがなかなかなくて、キャンプにあまり行けていませんでした。 だけど、急に休めることになったので、遠出キャンプに行こうということになり、ターゲットは、琵琶湖に決定! 前 ...
-
ハウスダストやダニアレルギー発覚で後悔した新築設備とその対策
2019/10/30
先日、ダニアレルギーが悪化してしまった記事を書きました。 「後悔先にたたず」とは、この事かと思いました。 状況が変われば、欲しい設備も変わります。 これから新築する人の参考になれば幸いです。 今回は、 ...
-
簡単!蛇口の根本の黒ずみにポリッシュバーがいい♪
2019/10/30
こんにちは、久々に調子のいいお掃除グッツを発見しました。 SEIWAっていうお掃除メーカーのポリッシュバーというものです。ネットでポチりました。 トイレの水栓の汚れに、悩んでいて、友人に、このポリッシ ...
-
キャンプに行っても「何して遊べばいい?」と聞かれて愕然とする
2017/8/30
普段から時間に追われる子どもたち。 伸び伸びと育てているつもりでも、自然遊びができないのか?と反省する出来事がありました。 キャンプに行ったら、思う存分自然で遊んで欲しい親心 せっかく大自然の中に行っ ...
-
楽しみにしていたMy Little Box 8月が届いた♪(PAUL & JOE Collaboration Box)
2019/5/30
平凡な日常の中で、ドキドキしたりときめいたりしていますか? 毎日の仕事や家事に追われて、そんな若い頃に感じていたときめきを感じる機会がとても少なくなりました。 楽しみなことがあっても、それは10代や2 ...
-
【アウトドア好きの新定番!パパこそ飲んで!】飲む日焼け止めが優秀
2017/7/12
海に、山に、川に、キャンプに行楽シーズン真っただ中で、楽しいですよね。 夏祭りで、一日外にいるなんてこともあります。 だけど、ついつい忘れがちになるのが日焼け対策。 たぶん、男性のほとんどは日焼け対策 ...
-
夏休みに最適!映画”メアリと魔女の花”7歳が見てどうだった!?
2017/7/8
メアリと魔女の花は、2017年7月8日公開です。 早速、娘と見に行ってきました。 「借りぐらしのアリエッティ」「思い出のマーニー」の米林宏昌監督がスタジオジブリ退社後に初めて手掛けた作品で、とても楽し ...