年長の息子が初めてスイミングで悔し涙を浮かべました。
習い始めて2年目にして初めてです。
私には、娘と息子がいます。
今日は、息子の話。
習い出した頃(当時4歳)は、水遊びが中心のレッスンが今では、ノロノロペースで進級していき、25メートルをクロールで泳げるようになりました。
レッスンは、週1回です。
スイミングを習うという言い出したのは、息子です。
始めてから、先にやる気をだしたのは、娘でした。
スイミングを習うなら知っておくべき事5つ
習い事ランキングでも上位に食い込むスイミング。 習い始めは簡単だけど、いつまで続けるかという事も悩ましい。 習い始める前に 「こんな事もあるよ」 という話を知っていればある程度の覚悟ができると思います ...
途中娘は、週に2回のレッスンに変更していたのですが、息子に一緒に2回にする?と聞いても
「僕はやらない!」と、やる気を感じませんでした。
そんな息子に変化が!!
今月の進級テストで2回連続で不合格になり、初めて悔し泣き。
「合格したかった~。合格したかったよ~。」
と、何度も私に訴えてきました。
その兆しはテスト前からあって、
「合格したい人は、先生の話をよく聞いて、息継ぎの時の姿勢に気を付けて練習するんだよね。」
と何度も確認してきました。
気合十分だっただけに、できなかった事が悔しかったようです。
泣くのをこらえながら、「合格したかった」と言っているのです。
親としては、テストの意図がわかってるだけでも成長したなと感心していました。
スポンサーリンク
何が進級への原動力か
話を聞くと、
- お友達よりも先に合格をしたい。
- 後から始めた子に抜かれたくない。
- 早くバタフライがやってみたい。
そんなところのようです。
お友達の存在がとても刺激になっているようです。
それを、素直に行動に出せる幼さがとてもかわいく思えました。
やる気のあるうちに、親としてできる応援をしてあげようと思っています。
提案:週2回に変更してもっと練習する!?
以前、お姉ちゃんの方がやる気を出した時には無関心だった、週2回の練習を提案してみました。
そしたら、すぐに
「やりたい!」「やってもいい??」
と即答でした。
最初にスイミングを始めたころのやりたい!とは、違って、”合格する!泳げるようになる!”という目的ができました。
スイミングを週2回にするメリット
うちのスイミングスクールでは、週2回に変更すると
週1回の値段+約1300円で週2回に変更できます。
更に、月に1回のテストが2回に増えます。
1回目で合格したら2回目のテストは見学になります。
しかし、テストのチャンスが2回に増えることにより、進級のスペードが早くなるのです。
進級するのに、2~3カ月かかっていたのが、だいたい1~2カ月で合格できるようになるのです。
子どもも、週2回に増えることで、月に合計8回になるので、体が覚えるのが早くなるというメリットがあります。
だから、子どもが嫌がらない限り、メリットが大きいと思っています。
スイミングを週2回にするデメリット
- 金額が増える
- 送迎の問題
- 習い事の曜日が増える
金額が増えると言っても、月謝が倍になるわけではありません。
うちのスクールは、今までの月謝にプラス約1300円なので、考え方によってはとてもお得に回数を増やせます。
週1回の料金が例えば 6,400円だとします。月4回なので、1回あたりの金額は、1,600円
週2回の料金は、6,400円+1,300円=7,700円です。月8回なので、1回あたりの金額は、962円です。
お得といえば、お得です♪
また、気になるのが、ちゃんと週に2回通えるか?
ということではないでしょうか?
送迎の負担も増えます。
スイミングの付き添いや見学が苦痛なあなたがとるべき対策
滝川です。 子どもがスイミングに習っていると、小さいうちは付き添ったり、レッスンを受けている間に見学しながら待っていなければなりません。 どんな時、苦痛を感じますか? 苦痛を感じるポイントを考えよう♪ ...
お姉ちゃんの経験から言うと、うちのスクールは、振替レッスンを同じ日に2時間することもできるので、忙しい週は、1日に2時間やったりして消化しました。
コーチも、
「ずっと泳ぎ続ける上の級に行くまでは2時間連続でも問題ないでしょう。
お子さんの体調や体力をみて調整してください。」
とのことでした。
事前に、体調の悪い時の振替レッスンもスクールに確認をしておくといいでしょう。