こんにちは、滝川です。(@reputansa)
もうすぐ春。新しい生活へ向けて習い事を始めようと考えている人もいるかと思います。
そこで、体験レッスンに行ってみようと思っている方必見です。
その前に、よく考えてください。
子供にしっかりと楽しく習い事をやらせたいと願っているのなら、体験レッスンに友達に誘われたからという理由で一緒に行かない方がいいです。
体験レッスンにママ友と行かない方がいい理由
理由は、ズバリ!!
気に入らなかった場合、断りにくくなる。
ママ友と一緒に行くと、必ずしも意見は一緒ではありません。
例えば、ママ友はやりたいと思っている。自分は、他の教室も見たいし料金が高いし先生もいまいちだから悩んでいる・・・
というように、認識のズレが少なからず起きやすくなります。
先生の印象だって、受け取り手によって変わってきます。
はっきり物事が言える方はいいとして、なかなかはっきり物事が言えないと自覚している方は、どうしても流されてしまうって事があります。
気に入らなかった場合、断りにくくなりますので、気を付けて下さい。
自分の判断が甘くなる。
ママ友の意見に流されて冷静な判断ができない場合もあります。
とても日本人ぽいと思うのですが、波風をたてたくないあまりに”同意”してしまう。
ママ友の意見は絶対ではありません。だからこそ冷静さが必要です。
ご家族できちんと向き合うべき問題です。大切な子供を預ける習い事。
ママ友に流される事なく、家族内で決定する事が一番です。
子どものやる気が「○○ちゃん(○○くん)がいるから」という理由に化ける。
初めは、「○○やりたーい!!」と元気いっぱいに言っていても「○○ちゃん(○○くん)がいるから××やりたーい!!」
に変化する事ってありませんか。それが、習い事じゃなくて、”公園に行きたい”や”お菓子がほしい”レベルならいいのですが
習い事となると送り迎え、月謝なども絡んできます。
一緒に始めても友達が辞めれば自分の子供も辞めかねない。
そんな中途半端な気持ちでさせたくありません。(私は・・・)
その一方、友達がいるから続くというメリットもあります。仲良くその習い事の事で話がはずむ場合もあるでしょう。
でも、スイミングのようにレベルがどんどん変わっていくものもありますので慎重に。
同じレベルじゃなかった場合きまずい
スイミングでも英語でもレベルが違えば級やクラスが違います。
それは、自己申告で事前に把握している場合もあるかとは思いますが、だれしも人間です。
比べてしまう事もあるでしょう。
体験レッスンの状態では、本当に申込をして通うのかわかりません。個人で体験レッスンに行った方が気楽です。
体験レッスンの心得
体験レッスンには、極力ママ友や子供の友達と参加はさせない方がいい
その方が、自分の家庭に合った習い事を見つけられます。
ママ友は、習い事が始まってから作るのでも遅くはありません。
体験レッスンは、本当にやりたいか?本当にやる必要があるのか?可能性がかんじられるのか?など見極める場所です。
後悔のないようにしっかり見てくる必要があります。ママ友に惑わされないようにして下さい。
体験レッスンでは、きっと先生たちもお子さんを気持ちよく帰ってもらう為に努力しているはずです。
普段と少し違うかもしれません。でもその普段を少しでも感じられるのであれば、可能な限りいくつかの体験レッスンに参加して本当に合ったところに通ってみるのはいかがでしょうか。
まとめ
実は、私が体験レッスンで失敗した事がありました。その時、ちゃんと考えておけばよかったと思ったので記事にしました。
共働きで習い事をしていると、ママ友に何度も助けられます。送り迎えなどもそうです。
しかし、習い事のスタートである体験レッスンは別問題だと思いました。
お財布事情もその家庭によってまちまちです。
習い事には、月謝の他に衣装代や道具代やテキスト代がかかってくる場合もあります。
金額もきちんと想定内で収まるのかなども確認し、失敗しないように十分検討してください。
素敵な習い事に出会える事を祈っています。