こどもの体のこと

VDT症候群~現代っ子の目を守る~

こんにちは、滝川です。(@reputansa)

皆さんは、VDT症候群ってご存知でしょうか?

子供の目を守る

私も、普段からパソコンやスマホでブログを書いたり、仕事で一日何時間もパソコンの前で作業しています。

眼が痙攣したり、視力低下を感じずにはいられません。

眼は一生ものです。大切にしないといけない事はわかっています。

数年前には厚生労働省によって新しい「VDT作業における労働衛生管理のためのガイドライン」なんてものも出ています。

これは、VDT作業がある職場環境を改善する目的で作られた指針であり、法的強制力などはないために、浸透しているとは言いがたいものです。

特に知人の企業にいくつか聞いてみたが、実施されている企業ってほとんどありませんでした。

実際VDT作業をしたら1時間に10分~15分の休憩をとってストレッチなんて、生産性が悪くてやれるわけがありません。

そして、子供たちには普段の生活の中でテレビをみたり、学習教材に使われたり、ゲームをしたりと私たちが子供の時代より明らかにVDTに接する時間も機会も増えています。

そこで、一度子供にとって”目にいい環境”とはを考えるきっかけになればいいなと思いました。

そもそもVDT症候群とは

VDTとはVisual Display Tarminal(画像を表示させる表示機器)という意味で、その症候群という事は

ディスプレイを見る事によってもたらされる、症状の総称です。

長時間の作業によって目や体、心にも影響がでる病気なのです。別名IT眼症ともよばれています。

現代では、職場でも家庭でも、子供の遊びでも浸透しているVDT。

目にとってみれば大きな負担になる事間違いなしです。

では、どういった症状があるか見ていきたいと思います。

症状は?

目を守る体への影響

肩や首が凝ったり、腕が痛くなったり、だるくなる。

頭痛。

慢性的な人は、背中の痛みや手指のしびれにもつながります。

精神の症状

イライラ、不安感をまねいたり、抑うつ状態になったりします。

経験した事はありませんか?

寝る前にスマホを見ていたら寝付けなくなってしまった・・・というようなこと。

眼の症状

眼精疲労

ドライアイが進行して結膜の充血する。

視力低下、目がかすみ、ぼやけて見える。

目が痛んだりします。

 

子供の目を守るVDT対策

適度な休憩

長時間のゲームやテレビは決してしない。30分が許容範囲、長くても1時間以内に。

ご家庭でのルール作りが必須です。それを子供にも理解してもらう。

小さいうちは、親が主導しやすいですが、口答えするようになってからが勝負ですね。

やはりゲーム機を買う前にルール作りが必須です。

 

体を動かす

一定の態勢でVDTに接する事で症状が重くなります。

外で元気に遊ばせる工夫が必要です。

外で遊ぶ事で体の緊張がほぐれ、目の症状を和らげることができるそうです。

 

眼鏡をかける

PC眼鏡の着用。今や子供用も売っているのでかけてみる。

食事

好き嫌いをなくして、栄養バランスのとれた食事を心がける

これは、親ができる最高のプレゼントだと思います。

 

まとめ

子供の目を守るのは親にしかできません。

先日日曜日の18時に車に乗っていた時のことです。周りの4台すべてでちびまる子ちゃんを見ていました。その後はきっとサザエさんです。

車に乗る時もテレビ。勉強でもタブレット。塾もPC。ゲームはDS。下手すればお風呂でもテレビ。

現代は、あらゆるところにVDTがあふれています。少しの意識でこどもがVDTな触れる時間は減ります。
皆さんも考えてみてはいかがですか!?

 

ランキングに参加

ランキングに参加しています。
クリックしてもらえると、とてもうれしいです!(^^)!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へにほんブログ村 美容ブログ 30代女磨きへ

他にどれを読む?

-こどもの体のこと

Copyright© ママランス , 2024 All Rights Reserved.