クリスマス目前、今日は小学校も冬休みに突入して子供と一緒にチーズケーキを作りました。
離乳食を作る時から使っていたフードプロセッサーが壊れてしまってかったので1年前に新しいものに買い替えたのですが、思いのほか良かったのです。
先週もお友達の家に遊びに行くのにチーズケーキを持って行ってメレンゲを子供たちに作ってもらったのですがどうも甘い仕上がりでした。
今回は、ダメもとでフードプロセッサーでメレンゲを作ってみました。
以前使っていたフードプロセッサーでは、メレンゲが上手にできなかったのですが今回のは、意外と上手に仕上がって子供もすごーい!!と大興奮していたのでブログ載せてみます。
今回買ったのがこちら、他に黒と白もあります。
フードプロセッサーでこれまで作ったもの
- 餃子やシュウマイ
- ハンバーグ
- ミンチ
- 玉ねぎのみじん切り
- メレンゲ
- ピザの生地
- バナナジュース
- グリーンスムージー
- クッキー
- ケーキ
- 大根おろし(みぞれ鍋が大好きなので重宝します。)
- すりりんご などなど
ちょっと考えただけでもたくさん浮かびます。料理が時短になります。
付属のヘラがとてもサイズ感がよくて重宝します。
ステンレス製なので、しっかり洗えて清潔です。
買うまでは、ガラス製の時とは違い、中の確認をしながらできないのでどうなのだろうと思っていましたが、中は上から見えるし私には問題ありませんでした。
以前のガラス製のフードプロセッサーの不満点
ガラスで重たくて洗うのが大変
音がうるさい
刃が色々あって交換がめんどくさかった(アタッチメント)
今回買った道場六三郎プロヂュースのフードプロセッサーのいいところ
ステンレスボールで洗うのが簡単。傷つきにくい。
液体も使える。(ミキサーのようなジュースやスムージーにも使える。)
内側メモリが500ミリリットルだけある。
かき氷もできる(固い食材もOK)
パワーがある。
刃が基本的に2種類。
「きざむ」「する」「まぜる」「くだく」「あわだてる」「こねる」(ブレード)「おろす」(グレーター)の1台7役
簡単ダイヤル式でこねるもお手の物
まあまあ静か(古いミキサーは、封印できました。)場所まで節約できました!
今回買った道場六三郎プロヂュースのフードプロセッサーのちょっといまいちなところ
コードがリール式ではない。嫌な人は嫌かもしれませんが、我が家の場合はオーブンレンジと常設なので問題ありません。
ニラだけで入れた時などながいままみじんぎりにならないことも時々ある。これは、機械だからしかたない部分もありますよね。
離乳食を作るママには必須アイテムのフードプロセッサー
みじん切りもすりつぶしもとっても簡単です。ボタンを押しているだけ動くので、好みのすりつぶし感で離乳食が手早く作れます。
離乳食中だけでなく、忙しいママのお助けアイテムでもあります。
私の場合、家電製品で家事を効率よくというより時短する3種の神器は
- 洗濯乾燥機
- 食洗器
- お掃除ロボット
だと思っていますが、フードプロセッサーもそのくらい格上げされてもいい物です。
ただ、毎日使うかといえば私の場合週に2~3回といったところです。
ちょっとなら洗う事を考えると包丁とまな板が楽な時もあります。
まとめ買いしておいたお肉をちょっと解凍してからフードプロセッサーでミンチにしたりします。
作り置きアイテムで私がよくやるのが
ひき肉、みじん切りニンジン、みじん切りたまねぎをちょっと炒めて好みで味付して子包装して冷凍というのもよくやります。
ふろふき大根にかけたり、チャーハンの具材にしてみたり、スープの具材にしたり何かと便利です。
仕事をしていると週末にまとめて買い物という人もいるでしょう。
毎日の食事の下ごしらいになくてはならない存在です。
フードプロセッサーで時短料理初めてみませんか??