正直シラミって、戦後の世の中で大流行した過去のものと思っていました。
実際どういう症状で、どういう対応をしなければいけないのか知りませんでした。
しかし、テレビでも
「流行しています!ご注意ください!!」
とやっているだけあって、シラミに寄生された経験のある方以外といるんですよね。
私も子供が保育園でもらってきた時には、気持ち悪くて発狂しそうでした。
寝ずにインターネットで検索して、シラミについて色々調べ、発見した次の日に皮膚科へ急行しました。頭シラミの対策は、下記の4点です。
- 成虫は、消毒(スミスリンパウダーかスミスリンシャンプー)
- 卵は、ニットフリーコーム
- そして、枕やシーツは毎日ケア
- 掃除機でこまめに掃除する
それでは、発見した経緯と詳しい内容を書きます。
忙しい人は、contentから必要なところだけを読んでくださいね。
発見への経緯
発見は、テレビがきっかけです。6月にテレビで都内でシラミが流行しているとやっていました。
まじまじと最近子供の頭は見ていなかったと思い、その晩お風呂に入った時に
「ちょっと見せて~」
とわが子の頭を観察しました。
そしたら、ふけのような白いものがいくつかありました。ふけか?何だろう!?と髪の毛を少しづつかき分けながらよく見ました。
そして、頭皮に動く虫が・・・・(ギャー!!!!!)
急いで虫をラップに包んでインターネットの画像検索で「頭に虫」とかで画像検索をかけたと思います。
そしたら、頭シラミと同じだったのです。でも信じたくなかったので、次の日皮膚科へ連れて行くことにしました。
毎晩一緒に入り、シャンプーしてあげていたのに気づいてあげられませんでした。(本当に反省)
その夜は、不安で気持ち悪くて寝付けませんでした。
そもそも、アタマシラミとは?
頭髪に寄生するシラミで、頭皮の血を吸って生きています。そのため、症状は、頭がかゆいのです!!卵は、髪の根本についていることが多く、フケと似ていますが、フケのように簡単に取れません。ふ化した卵の殻は、簡単に取れますし、根本より離れたところにあるのが特徴です。
頭シラミは、不注意や不衛生とは関係なく、簡単に接触感染します。風邪などと同じように、うつる病気というのは、だれにでも起こり得ることです。
発見当日インターネット検索で分かった事。
- うつる
- 治療が必要
- タオルやシーツは、毎日洗濯
- そして消毒の為に乾燥機や60度以上の熱湯に5分以上消毒をしてから洗濯
- 洗えないものは、ビニール袋に入れて2週間以上放置
- 病院に行ってもスミスリンを購入して自宅で消毒する事(治療は、無)
- 治るのに1週間以上かかること。
- 家族間の感染をしやすいこと
- 保育園や学校への報告すること
- 頭シラミと毛シラミは別もの
- 頭シラミは飛ばないので、頭を接触させないように布団を離すこと
発見当日シラミの子供をよく観察してわかった事
夏場は特に、子供は汗っかきなのでよく頭をかくしぐさってすると思うのですが、後々考えれば、やっぱりよく頭をかいていました。
そう、かゆかったのですね。
私も、寄生されてわかったのですが、我慢できないかゆみではなく、なんとなくボリボリかきたくなるレベルでした。
発見当日やったこと
すぐさま家族中の頭のチェックをしました。
- 子供(女の子)→いた
- 子供(男の子)→いない
- 私→いない
- 旦那様→いない
感染者1名!それからシラミとの戦いがはじまりました。
いつも川の字で寝ていましたが、シーツを全取り換えし、子供(女の子)だけ専用布団にしてちょっと離して寝る事にしました。
シーツは、速攻乾燥機にかけました。
シラミは、飛びません。頭をくっつけるとはってくるそうです。髪の毛をはうのです。
だから、頭シラミは、小さい子供に感染者が多いのです。女の子は、髪の毛が長いし、一緒に遊びながら頭をくっつけている事って多いですよね。
子供に虫と画像と頭シラミの説明をして、皆にうつらないようするにはどうしたらいいのか説明をしました。
でもまだ年長さん。甘えたいさかりです。抱っこだってしたいし、くっついて寝たいし、どうしよう・・・と悩みました。
だけど、心を鬼にして離れました。
いざ、頭シラミ完全克服のために病院へ
次の日、かかりつけの皮膚科に行って、昨日ラップに包んでおいた虫を見せました。
先生:「頭シラミですね~」
とのことでした。
念のため、子供(男の子)と私も見て頂きましたが、いませんでした。
でも、子供にシラミがいると思うと、過敏になるのか自分もかゆい気もしてきたのを覚えています。
先生から言われた事
- スミスリンのシャンプーではなく、スミスリンのパウダーを使ってください(薬局に売っている。)
- 感染予防のため、ママもパウダーしてください。
- 男の子だったら坊主にしちゃえばいいけど、女の子なので大変だけど治るものなので大丈夫
- スミスリンパウダーの説明
- シーツや枕カバーを毎日選択して乾燥機か60度以上の熱湯で消毒をする事
- 掃除機をまめにかけること
- 一週間後にまた見せて
- 保育園に報告
- 自分だけ治しても保育園ではやっているとまたなる
- ○○保育園(うちの子の保育園)の子供が何人か頭シラミできている(流行っている)
スポンサーリンク
頭シラミの卵の見分け方
頭シラミの卵は、指でこすっても髪の毛にしっかりくっつき、なかなかとれないのが特徴です。ヘアーキャストといってフケの一種は、簡単に指でとれます。
頭シラミの卵が見られやすい場所
では、どんな場所に多くいるかというと、後頭部や耳の後ろです!
卵は、髪の根本近くに産みつけられています。
保育園の報告
保育園でいじめられたりしたらどうしようという思いもあり、躊躇もしましたが報告をしました。
むしろ、子どものためにも、報告した方がいいです。他の子にシラミがいれば自分の子が治っても、またうつるからです。
シラミでも子供は保育園に通える!?
シラミに感染していて保育園に通えるかもわからなかったので、子供(男の子)を送りにいくついでに先生に確認しました。
すると登園は、可能です。との返事でした。
そして、保育園向けに発行されているシラミ園児の為の対策マニュアルを渡されました。(えっ!?)
登園は可能と言われましたが、消毒もまだしていないので今日はお休みさせる旨を伝えました。保育園は、働きながら子供を預けるところです。
少しでも感染のリスクがあるのならほかの子に迷惑をかけないようにしようと思ったのです。
そして、頭シラミの報告をした際に「他に頭シラミの子は、いますか?」と純質問をさせていただきました。
皮膚科で、娘の通う保育園に頭シラミの子がいるのはわかっていました。
そしたら、1年前くらいから同じクラスの仲のいい子が頭シラミだという事が判明しました。そして、なかなか治療してもらえてないと・・・。
それを言ってしまう先生の配慮のなさに、がっかりしたのと同時に、なぜ園で何も対応してくれないのかとも思いました。
それまで、お便りでシラミが流行しているなどのお知らせが全くなかったのです。
私は、お昼寝布団や赤白帽子など、毎日持ち帰りたいとの話もしました。
大変だけど、わが子を徹底的に治す事で、家族間の感染やお友達への感染を少しでも予防したいと思ったのです。
その後、保育園の対応
わが家が報告してから、改めて先生が全員の子供の頭チェックをしたそうです。
そして、園児に先生が、頭に虫がいる子がいるので、薬局で予防のシャンプーを買ってしてください。と話したそうです。
でも、親への通知もないまま、子どもに言っただけでは、親もパニックです。
LINEでそう言っているんだけど何で??と、他のママ友から、グループLINEにすぐに連絡が入りました。
先生にも確認がいったのか、次の日お便りが全園児に配られました。
私の報告で、園が対応を決めたのかもしれません。
私は、子どものためにも報告した方がいいと書きました。
その理由は、自分の家だけ対策しても、意味がありません。なぜなら、頭シラミがほかの子に寄生していれば、その子もシラミ対策をちゃんとしてくれないと、治ってもまた寄生される可能性があるのです。
だから、保育園や幼稚園にきちんと報告して、園全体で対策をとってもらった方がいいのです。
その後、髪を切った子供がとても増えました。大流行していたのかもしれません。プールも、その年は、足だけとなったようです。
違う保育園の対応
友人が子供を預けている園の例も書いておきます。
先生がシラミを発見して、親に迎えにきてくださいと連絡があったそうです。
プール前に先生がチェックをしてくれたそうです。
裏口からタオルを頭にかぶせて帰されたそうですが、意識の高さが伺えます。
どいう経緯かざっくりですが、どの園児が特定されないよう配慮してくれていたそうです。
もちろん登園は、可能ですが治療をしてからが条件だったようです。
プールは、不可との事でした。
皮膚科での頭シラミの治療って
ちなみに、皮膚科に行きましたが、治療はとくにせず、診察してスミスリンパウダーなどの説明を受けて、「自宅で消毒してください。」と言われただけでした。
しかし、自分では完治したと思っても実際にはまだいたりします。
成虫がいたらほぼ間違いありませんが、卵の段階だとフケと間違うこともありそうなので、皮膚科でちゃんとみてもらうことは大切かもしれません。
完治しないと、お友達にうつしてしまったりしますからね。
治療といっても”スミスリン”です。
この画像は、スミスリンパウダーの説明書についていました。
スミスリンパウダーは、薬局に売っています。それを一定期間使用します。
消毒をすれば成虫は、死滅するそうです。ただ、卵にはスミスリンパウダーは効かないとの事で、卵が孵化したらそれを駆除するために、定期的にスミスリンパウダーを使う事になります。また、同時に卵をとる事に専念しました。
卵をハサミでカットしたり、卵駆除のための専用櫛ですきとります。
(左がスミスリンシャンプーについてくる櫛。右がニットフリーコームという卵駆除専用の櫛)
梳き櫛も使いましたが、初めて使った時は、驚くほど卵がたくさんとれます。ただ、髪の毛がチリチリになります。
だから、優しくとかしてあげないと痛がります。
だから、卵の付いている髪の毛をカットして、卵を捨ててしまう方が簡単でもありました。仕上げにニットフリーコームでとかす。というやり方をしました。
スミスリンシャンプーには、櫛が付いています。櫛欲しさに買ったのですが、
断然ニットフリーコームの方がとれます。Amazonのプライム会員ならエリアにもよりますが、翌日届きます。
とった櫛をお風呂のおけですすぐと、卵がめちゃくちゃ浮きます。
ちなみに、男の子だったら丸坊主にすれば、すぐ直ると先生がおっしゃっていました。
ちゃんと消毒していれば、髪の毛を切る必要はありません。女の子は、髪の毛を坊主にはできないですものね。
しかし、頭シラミは、髪の毛がなければ住みつけないので、男の子なら断然髪を切った方が楽です。
女の子は、地道に卵をカットし、コームで卵をとって、スミスリンパウダーで消毒を繰り返す必要があります。
シーツや枕を毎日乾燥機にかける事
掃除機をこまめにかける事
けっこうしんどい毎日でした。
スミスリンシャンプ―も使ってみました。
感想としては、シャンプーの方が楽ですが、皮膚科の先生は、パウダーがおすすめだそうです。
治るまでの期間
簡単に書いていますが、いざ虫がいると思うと気持ち悪いし、私も神経質になり、早く治してあげたい一心だったのですが、完治するまで3週間かかりました。
また、その間に下の子供にもうつり、私にもうつりました。
自分では、治ったと思っても1週間に一回皮膚科に連れて行くと、
「まだいますね。」
と言われ、同じ生活を繰り返すという何とも言えない状況でした。
3週間後
「もう大丈夫です。」
と言われたときは、本当にホットしました。
ネットでは、5日~1週間で治りますという情報が多かったのですが実はもう少しかかるケースが多いのかと思います。皮膚科の先生もちゃんと治療(スミスリンパウダー)をすれば必ず治ります。という回答でした。
下の子供は、男の子だったので坊主にしてしまいました。
それで念のため一回消毒しただけで、もういないという診断を頂きました。頭シラミは、髪の毛に寄生するので、髪の毛がなくなれば寄生できないのです。
髪から落ちた頭シラミも髪の毛にいないと死んでしまうとの事です。
血が吸えなくなれば2~3日で餓死するとの事です。床やソファーは、2~3日で餓死するので、まめに掃除機で死骸や成虫を吸い取る必要があるのです。
もちろん、スミスリンパウダーでソファーなどを消毒するのもありです。
予防と対策
毎日髪を洗って、髪の付け根までよく洗いましょう。
タオルやくし、帽子の貸し借りは避けた方がいいです。下着やシーツ、枕カバーなどは、清潔にしましょう。大きくなってくると髪の毛を洗うのも子ども任せになりがちですが、定期的によく観察するのが良さそうです。
自覚症状は、かゆみがあることなので、お子さんが頭のかゆみを訴えたり、頭をポリポリかく様子があれば、要注意です。
できれば、髪の毛を短くするといいです。
まとめ
頭シラミに感染したら
- スミスリンパウダーかスミスリンシャンプーをして消毒する。
- ニットフリーコームで卵をとる
- シーツや枕を毎日洗濯して、乾燥機か60度以上の熱湯で消毒する
- 掃除機でこまめに掃除する
この4点です。
頭シラミに寄生されると、本当に気持ち悪いし大変ですがちゃんとケアすれば必ず治ります。
そして、頭シラミは、不注意や不衛生とは関係なく、簡単に接触感染します。風邪などと同じように、うつる病気というのは、だれにでも起こり得ることなのです。
大切なのは、正しい知識と対処方法をしり、早期発見と早期治療に取り組むことなのだと思います。
頭がかゆそうにしてたら、注意して頭を見てあげてくださいね。
いまでもニットフリーコームは、我が家のお守りとなっています。
長くなりましたが、少しでも参考になれば幸いです。