仕事・共働き

仕事と育児の両立が不安でもずっと正社員で働き続けるコツとは

「育児と仕事の両立うまくいかないなぁ・・・このまま仕事続けられるかかなぁ・・・。」

女性は、結婚や出産などライフステージによってどうしても変化を求められます。それは、仕事もそうです。

ママが働き続け、キャリアアップしていくのには、どうしても子育てと仕事の両立は必要です。子供も欲しい!家族も大切にしたい!仕事も続けたい!と思ってはダメなのでしょうか。

私は、全部どりしてもいいと思います。

仕事不安

子育ても仕事も両立して幸せに働き続けるコツ

働きながら子育てするのは時間の管理が重要

仕事のスケジュール管理から子供の突然の発熱、保育園からの「お迎えに来てください。」というお迎え要請の対応、習い事への送り迎え、軽く考えるだけでも時間にまつわる事ばかり。

必ずやらなければならない家事だって時短をして時間を節約します。

上手に時間を使える工夫が絶対に必要なんです。

収入が笑顔を増やすことを知っておこう

大変でも共働きでいい事は、収入が単純に増える事です。収入が増えると気持ちに余裕ができます。将来に対する不安も減ります。正社員で働くメリットは何と言っても安定でしょう。私も身をもって体験してきました。

気持ちに余裕ができるということは、こどもへの対応にも余裕ができるのです。自然と笑顔も増えます。

習い事だって、ある程度やりたかったらやらせられます。お金がすべてとは思っていませんが、収入が安定していることは、家族にとってとても大切なことです。

これは、高齢出産のママたちを見ていて思います。ある程度キャリアアップしてから出産したママたちは、お金にも気持ちにも余裕があるのです。

今できる事を考えよう!

今できること

もし、まだ子供を産んでないなら、出産後戻ってきやすい環境整備をしておきましょう。それは、仕事で実績を残してキャリアアップをしておくのです。若いうちにしかできないがむしゃらにやる仕事をしておきましょう。

そして先輩ママたちへの気配り。いつか自分が復帰した時の事を考えて「お互い様精神」で困っているママがいればフォローしてあげるといいです。

お子さんの急な発熱で困っている先輩ママに「余計な仕事を振られる。」とか不満を感じる人も多いのは事実ですが、できるだけ助け合える職場雰囲気を作っておくと自分も復帰した時にスムーズになりますよね。

そんな人が増えれば女性が働きやすい環境になっていきます。

仕事での自分の立ち位置の把握も重要です。

子育て中であれば、お迎えの時間は決まっています。時間を気にしないで仕事だけに集中するような働き方はできなくなります。だからこそ、今まで以上にスピード感をもって仕事をこなします。

時間の管理が重要って言いましたが、自分のおかれた仕事上のポジションを理解して対応する。臨機応変に対応できる柔軟な対応力もママワーカーには必要なんです。

子育て中は、時間に制限があってもいいんです。だって、子供も大切なんですから。

きばる必要はありません。できる範囲を確実にこなす事が大事だと思います。

バリバリ働くのは、子育てがひと段落してからと楽に構えましょう。その為の下準備だと思えばいいのです。

子育て中は、家庭と仕事のバランスをとる為に前向きな転職は、選択肢としては大変有効だと思います。

 

これから出産する人へ。子どもを保育園に預けることが不安な人は

保育園に堂々と預ければいい

3歳児神話とか三つ子の魂百までとかいいますが、保育園にも小さいうちから子供を預ける事にも偏見をもつ必要はありません。

最近では、子供を預けたからダメという根拠はないと言われていますよね。

芯をもってれば大丈夫です。

私も正社員で働いていた時は、朝の7時半~18時ぐらいまで週5日で預けていました。時間に追われて、平日はゆっくりする時間が少なかったので、子供がかわいそうだなぁ、心配だなぁととても葛藤したのも事実です。

仕事へのストレスと日々の子育ての疲れ、本当にへとへとの時もありました。さらには子供に寂しい思いをさせているんじゃないか?と思い、何度も仕事を辞めた方がいいんじゃないかという葛藤にもぶち当たりました。

でも、家族や保育園の先生などのサポートのおかげで元気にすくすく育って無事卒園までこぎつける事ができたのです。

意識的に子どもと向き合う時間をつくればきっと伝わる

忙しくたって、時間が少なくたって、子供との濃い時間は意識的に作れます。私が大事にしていたのは、スキンシップ。

ぎゅーって抱っこしたりたくさんしました。意識的にくっつきました。

平日は、帰ってごはん食べてお風呂に入れて本読んでなんてしているとあっという間に21時だ!寝る時間だ!なんて事の繰り返しでしたが、お風呂や寝る時に、ゆっくり子供と会話をする事が親子の楽しみでした。

時間は、少ないかもしれないけれど濃厚な時間だったと思っています。

子どもは、保育園に通ったことを寂しいとは思っていない

先日、小学生になった娘にに聞いてみました。

母:「保育園ってどうだった!?」

娘:「うん、楽しかったよ~。いっぱいお友達と遊んだよ~。」

母:「お母さん毎日お仕事で、寂しい時もあった!?」

娘:「別に~。お母さんは、お仕事頑張って、私は保育園だもんね♪お休みにいっぱい遊べばいいよね~。」

と満面の笑みを浮かべて答えてくれました。

ちょっとウルッときてしまいました。

子どもは、自分が保育園預けられて寂しいなんて思ってないのです。与えられた環境で生き抜く力強さを持っているのです。子供にとっては、保育園にいくことが当たり前だからです。

むしろ仕事を頑張る姿をこどもも応援してくれているのです。

 

知っていて欲しい!!子育てをきっかけに会社を辞めて後悔する人が多い

私も会社をやめて後悔したひとりです。

結婚で転勤を希望して、2人目の妊娠でつわりがひどくて退社をした経験をもっています。

ありがたい事に、退社ではなく休暇というかたちもとれるよと上司に言われたのですが、迷惑をかけてしまうという申し訳なさから退職を選びました。

しかし、辞めない方がよかったということを後から気づくのです。それは、子育て中もずっと正社員で働いていたいと思っていた私は、二人目を産んだ後転職のために仕事を探そうと求人を見た時でした。

え!?基本給が安い・・・。

愕然としました。後悔しました。

都市部では、そんな事もないのかもしれません。しかし、私が住んでいるような地方では、給料が安いところが多いのです。

だからこそ、後悔しないように長い目でライフプランをみつめよう

就職には35歳の壁というのがあると聞きます。それに加えて女性には、子育てというブランクや子供がいるだけで休みがちになるから採用されにくいという現実もあります。

今、正社員で働けているなら、次が決まっている人以外は、よく考えた方がいいと思います。

1年以上就職先が決まらなかった40代女性を知っています。将来を見通せなくて不安だったと言っていました。

会社勤めを希望ならなおさら、よく世の中の状況を見た方がいいです。

仕事と育児の両立は、大変だけどできます。仕事の内容は変える必要があるかもしれません、仕事の勤務体系の見直しをしなければならないかもしれません。子どもとの時間が少し、他の家族よりも少ないかもしれません。

でも仕事と育児の両立をして、自分を認めてもらって「○○ちゃんのママ」と呼ばれるだけじゃない、いつまでも素敵なキャリアウーマンになれる事だってできるのです。

 

20代、30代でキャリアアップしたいなら「Women will」がおすすめ

転職サポート

女性のための女性キャリアアドバイザーによる人材紹介サービス【WomanWill(ウーマンウィル)】 女性にしか分からないキャリアや転職の悩みにお答えしております。

女性が対応してくれるので、女性特有の悩みにもばっちり対応してくれます。

就職先の仕事・待遇・人間関係を知ることが出来る人材紹介だからこそ、 成功する女性の転職。

 

「マイナビエージェント」は総合人材サービスのマイナビグループなのも安心。

取引実績で、幅広い業界・職種を取り揃えているのも特徴です。

マイナビエージェントの3つのメリット

  1. 関東エリアの求人を網羅!東京・神奈川・埼玉・千葉における優良企業の求人が豊富
  2. 20~30代に転職サポートに強い!人事&採用担当との太いパイプ
  3. 応募書類の準備から面接対策まで、親身な転職サポート

転職は、なれない面接も不安な点ですよね。そんな面接対策も無料でやってくれます。

無料登録できて、キャリアアップの相談にのってくれるのは本当にありがたいですよね。

女性だって子育てしてたって働きたい!そんな気持ちに応えてくれるサービスだと思います。



ランキングに参加

ランキングに参加しています。
クリックしてもらえると、とてもうれしいです!(^^)!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へにほんブログ村 美容ブログ 30代女磨きへ

他にどれを読む?

-仕事・共働き

Copyright© ママランス , 2024 All Rights Reserved.